ページ

2012年10月31日水曜日

赤い穂(ノゲ)たち 紫丹 赤神子 紅古都 パンダ黒米 神庭の紅 対馬の赤米 やなぎもち 神丹穂 紅吉兆 緑糯米アクネモチ 朱璃

紫丹 背丈90cm

赤神子 背丈70cm
赤色->桃色へと変化する。

紅古都 背丈130cm

パンダ黒米(130cm)
・・・実が赤い

神庭の紅(140cm)

対馬の赤米(120cm)

やなぎもち(120cm)

神丹穂(120cm)

紅吉兆(100cm)

緑糯米 アクネモチ(120m)
。。。背は高いが倒れなかった

朱璃(二番穂で、この赤さ)




2 件のコメント:

  1. 田香さんへ 
     赤い稲穂の古代米、こんなに沢山栽培したのですね。
     みな色々な性質があって、栽培に苦労したでしょう!!
     食べ比べてどれが一番美味しいか、また報告してくださいね。

     ただ今私は、農閑期の休養を神奈川の自宅でで謳歌しています。
     会社員時代の仲間と飲み会したり、孫達と楽しんでいます。(^^♪
         タック

    返信削除
  2. タック先輩
    寒くなりましたね。
    こちらは、お祭りが終わるとレタス産地に
    田んぼが様変わりしております。
    勤労農家が多い、この辺りです。
    今週は、タンカンとネット回収して
    すっきりさせたいです。
    なんせ、週末農業ですから・・・

    タック先輩も楽しい時間を過ごされているようで
    帰りたくない~~なんて言いそうな雰囲気ですね。
    ゆっくり出来るときには、ゆっくりされてくださいね。
    この夏は、お疲れ様でした。

    追伸
     注連縄やわらじ等の藁を扱う講習会あったら、教えてくださいね。

    返信削除